車のガソリンを楽天カードで給油するとどのくらいお得なのか。メリットを解説します!

みなさん車のガソリンの支払いはどうやってしていますか?

現金やプリペイドカード、クレジットカード等、人によって様々だと思いますがクレジットカードを使えばポイントが貯まったりとお得な事が多いです。
今回はそんなクレジットカードの中でも人気のある楽天カードで支払った場合、どのくらいお得なのか、メリットを解説したいと思います。

この記事はこんな人におすすめです。

・楽天カードでガソリンを入れた場合、どのくらいお得になるのか知りたい
・楽天カードを使用した場合のメリットがなにか知りたい

※この記事は3分で読めます。
※アフィリエイト広告を利用しています。

目次

利用しているガソリンスタンドでポイントが付くのか

普段利用しているガソリンスタンドがあれば、そこで給油時にポイントが付くのか確認しましょう。特定のガソリンスタンドが無いという方はこれを機に特定のガソリンスタンドを決めて利用するのがおススメです。

共通ポイントに注目してガソリンスタンドを選ぶと更にお得になることがあります。

ポイント種類取り扱い店舗
楽天ポイントENEOS,コスモ石油,キグナス石油,出光等
VポイントENEOS
dポイントコスモ石油,ENEOS
Pontaポイント出光,シェル

楽天カードを使うとどのくらいお得?

実際にガソリン給油の支払いを楽天カードでするとどのくらいお得になるのでしょうか。

ENEOSで給油するとポイントが通常の1.5倍
ENEOSなどのガソリンスタンドでポイントがどんどん貯まる
貯まったポイントは1ポイント1円で使うことが出来る

ENEOSでの給油が多い人は楽天カードが断然おすすめです。楽天カードを使用すれば200円ごとに3ポイント貯まる計算になります。ENEOSだけでなく、コスモ石油も楽天ポイント加盟店なので、カードを提示することでポイントの付与が出来ますよ。

それに一番がなんといっても

【年会費無料

会費が一切かからず、ポイントがどんどん貯まり、そのポイントが現金と同じ役割をしてくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
Cross blog 【がちゃぶろ】を運営していますクロスと言います!
80年代生まれの田舎育ち。
自然豊かな緑に囲まれた場所で生きてそのまま今に至ります。
田舎に慣れ過ぎて、たまに東京にいくと人の多さにびっくりします。
趣味は車・バイクで昔はそういった関係の仕事をしていました。
休みになると車を弄ったり、洗車したり、バイクに乗ったりしています。

諸先輩方のブログを参考に自分も誰かの役に立てればと思いブログ立ち上げを決意。
まだまだ初心者で勉強の日々ですが良いサイトになるように奮闘中です。
よろしくお願いします。
※このサイトはアフェリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

コメント

コメントする

目次