初心者でも大丈夫!洗車の基本的なやり方、アイテムを紹介!

みなさんこんにちは。がちゃぶろクロスです。

今のテーマは洗車についてです。
もう何度も洗車を経験している人は知っているような事でも、免許取り立ての人やあまりしたことが無い人にとっては洗車も未知の世界。

今回はそんな洗車の基本についてまとめてみました。
知らなかった人も知ってる人も知ってて損をしない情報を載せていますので参考にしてください。

この記事で分かること

・洗車をする意味
・洗車をしないとどうなるのか
・洗車の基本(実践)
・おすすめアイテム


※この記事は3分でさくさく読めます。
※アフィリエイト広告を利用しています。

目次

洗車をする意味

みなさん、洗車ってなんの為にするのでしょう。

・汚れて見た目が悪いからする人
・次の日ドライブデートがあるから車も綺麗にしたい人
・することがなく、なんとなく。
・誰かに言われて渋々

等々、理由は人それぞれですがどんな理由であれ洗車をすることは自分にとっても車にとっても良い事だらけです。

なぜなら、車は定期的に洗うことでそうでない車と数年後にとてつもない「差」が出るからです。
車は外を走ります。外を走る以上、天気も様々ですし道路状況も日々変わります。
そんな状況の中、車を走らせることは空気中のゴミ含め、様々な異物がボディに付着します。

その付着したものをずっと放置しておくとどうなるのでしょうか。

ボディは汚れ、色もくすみ、ボディに付着したゴミや埃、異物がボディ内部に侵入していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
Cross blog 【がちゃぶろ】を運営していますクロスと言います!
80年代生まれの田舎育ち。
自然豊かな緑に囲まれた場所で生きてそのまま今に至ります。
田舎に慣れ過ぎて、たまに東京にいくと人の多さにびっくりします。
趣味は車・バイクで昔はそういった関係の仕事をしていました。
休みになると車を弄ったり、洗車したり、バイクに乗ったりしています。

諸先輩方のブログを参考に自分も誰かの役に立てればと思いブログ立ち上げを決意。
まだまだ初心者で勉強の日々ですが良いサイトになるように奮闘中です。
よろしくお願いします。
※このサイトはアフェリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

コメント

コメントする

目次